2011.2.26明治大学リバティタワーで行われた「当たり前に生きたい!マチでもムラでも TPPでは生きられない!座談会」での中野剛志氏(京都大学大学院工学研究科(都市社会工学専攻)助教)の講演です。 主催 TPPに反対する人々の運動 http://www.geocities.jp/yaoyahyakusho/muramachi/home.html ▲
by channelp
| 2011-03-03 22:00
| BLOG
スタートって言ってしまって良いのでしょうか。ジャーナリスト岩上安身さんが全国にネットワークを広げている中継市民の神奈川として、4本の中継を予定してしまい、心配した岩上さんが呼びかけて鎌倉にお二人(twitter @regulus725 さん @shigeruhagisaki さん)が応援に来てくださいました。初めてお会いしたというのに、あれこれお願いして連れ回してしまいました。本当に感謝です。
11時~ヨコスカ平和船団船上デモ「集団的自衛権の行使につながる日米共同特別訓練への抗議」 続き http://www.ustream.tv/recorded/12970979 移動 13時20分~「国民の生活が第一!鎌倉の会 小沢一郎を総理大臣へ!鈴木宗男応援!」学習会 14時前に鎌倉商工会議所到着(遅刻) すでに会場にて @regulus725 さん @shigeruhagisaki さん撮影しながら待っててくれ、しかも駅まで迎えに来てくれる。しかし地下で電波状況最悪。途切れ途切れ中継。 ↑ほんの一部です。 15時~「国民の生活が第一!鎌倉の会 小沢一郎を総理大臣へ!鈴木宗男応援!」デモ 続き http://www.ustream.tv/recorded/12975415 鎌倉から山口県上関・祝島を応援するグループ 19時~鎌倉駅前ピースキャンドル(イラク反戦を機に毎週日曜歌い続けて丸8年) そうそう、17時~、船上デモをしたヨコスカ平和船団の定例デモ(こちらは陸上)も裏で中継していました。「よろずやピースバンド」音楽ライブデモでもある、と思います。楽しい散歩のようで反戦の歌が深いです。PC作業のBGMにぜひ。来月はこちらに行こうと思います。 ヨコスカ平和船団の鈴木千尋くんとは、「神奈川にも基地があるんだよねTV(キチアルTV)」を一緒に作っています。次は3月13日19時~です。ぜひ見てください★ いっぱい書きたいことあるのですが、今日のところはざっと報告だけ。 そう、「小沢一郎さん支持のデモを中継するということは、小沢さんを支持しているということなのか」という質問を受けたので、それについて書きたいと思います。 ▲
by channelp
| 2011-03-01 02:10
| BLOG
中野剛志さん(京都大学大学院工学研究科(都市社会工学専攻)助教)講演
(参加者3分スピーチは電波状況で途切れてしまいました。後日UPします) 経団連へのキャンドルデモ ジャーナリスト岩上安身さんのチャンネル2で中継しました。たくさんの方に見ていただきました。 第2・4火曜18時半~放送の食と農と流通を考える番組「今週のやさい」もよろしくお願いします。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ あたり前に生きたい、ムラでも、マチでも TPPでは生きられない! 座談会 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ TPP(環太平洋連携協定)の参加をめぐって、論議が行われています。これが実行されたら、コメをはじめとしてほとんどが輸入物に置き換わり、食料自給率は大きく低下します。また、食の安全も損なわれます。 労働力も自由化され、際限のない賃金水準まで下がりつづけ、都市に失業者があふれることにもなりかねません。これは、人が暮らし続けることができる社会の終わりを意味します。 いったい誰のための自由化でしょうか。多くの人たちにとって、なんのメリットもありません。どうか、みなさん。この愚挙、この暴挙を阻止するために、私たちと共に立ち上がってください。 2月26日に全国の百姓などが東京に集まり声を挙げます。多くのみなさんの参加を呼びかけます。 【とき】2月26日(土)午後1時~5時 ※ 終了後は経団連へのキャンドルデモ(5時30分に錦華公園集合、キャンドルは各自持参) 【ところ】明治大学リバティータワー2階1021教室 JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」下車徒歩3分 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」 下車徒歩5分 都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」 下車徒歩5分 ----------------------- 【内 容】 ■基調講演 ◎中野剛志さん(京都大学大学院工学研究科(都市社会工学専攻)助教) 〈プロフィール〉 1971年生まれ、東京大学教養学部(国際関係論)卒業。通商産業省(現・経済産業省)入省、2003年よりエディンバラ大学留学、2005年博士号取得。経済産業省産業構造課課長補佐等を経て現職。TPP問題については反対の立場を鮮明にあらわし、新聞、ネット上などで反対論を展開している。 ◎自由化と闘う韓国農民からの報告(全国農民会総連盟・郭吉子政策局長) ■TPPやグローバリゼーションの影響を受ける多くの人たちからの3分間スピーチ ----------------------- 【主 催】 TPPに反対する人々の運動実行委員会 (共同代表)山下惣一(佐賀・百姓) 、菅野芳秀(山形・百姓)、 天明伸浩(新潟・百姓) 【問い合わせ先】 平和フォーラム事務局内 市村 Tel:03-5289-8222 Fax:03-5289-8223 Email:ichimura@gensuikin.org ★全国のみなさんからのメッセージを募集しています。ムラでもマチでも当たり前に生きたい、という当たり前の思いをぜひお寄せください。集会で参加者へ配布し、共有したいと思います。 宛先:E-mailあるいはファックスで上記問い合わせ先へ。200字以内でお願いします。 ★集会へ賛同していただける団体・個人を募集中です。上記の問い合わせ先まで連絡 をお願いします。 (賛同金は不要ですが、カンパは大歓迎!です。 下記口座へよろしくお願いします。) <振り込み口座> ゆうちょ銀行 口座記号番号 00170-4-457096番 「TPP反対連絡会」 ☆最新情報は下記サイトをご覧ください http://www.geocities.jp/yaoyahyakusho/muramachi/home.html ▲
by channelp
| 2011-03-01 01:00
| BLOG
|
カテゴリ
最新の記事
木村のつぶやき
リンク集
検索
その他のジャンル
記事ランキング
最新のトラックバック
以前の記事
2014年 07月 2014年 06月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 画像一覧
|
ファン申請 |
||