![]() ![]() ![]() 4本目「早咲きの花」菅原浩志監督。広島への原爆投下の翌日、愛知県豊橋市への空爆で3000人が死亡したこと、その多くが学徒動員された子供たちだということはあまり知られていない。その事実と、当時の子供たちの生き生きした姿を見せたかった。子供がたくましく生きて自分の花を咲かせる未来を」と。続いてプロデューサーの佐久間清子さんも登場し、「世界中で起こっている戦争をもっと身近に考えて行動したい」と語った。 日本が戦争でしたこと、しなかったこと。体や心を傷ついた人が未だにいること。「戦争」という一言ではとても言い表せない様々なことが起きていたのだと、今回の4本の映画と1本の短編作品を見て思った。 会場は若者から年配の方まで多くの方でにぎわっていたが、スタッフには若者が多いのに比べて、観客は年配の方が多いように見られた。 年配の方が「良い映画祭を開いてくれてありがとう。若い人たちに感謝したい」と目を細めて感想を述べていたのが印象的だった。 しかしそこで、「もっと若者に来てほしかったなぁ。」なんて、しみじみ思ってしまった私は、やはりもう、若者ではないのかも・・・(苦笑) ――ともかく、この「さらば戦争!映画祭」。涙あり、笑顔あり、深い味わいのあるイベントだった。戦争の悲惨な事実を受け止め、前に進もうというスタッフの皆さんの静かな気迫が伝わってきた。来年も期待したい。
by channelp
| 2008-11-18 00:59
|
カテゴリ
最新の記事
木村のつぶやき
リンク集
検索
その他のジャンル
記事ランキング
最新のトラックバック
以前の記事
2014年 07月 2014年 06月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 画像一覧
|
ファン申請 |
||