人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 横須賀から原発への核燃料輸送(... 光のぷろむなぁど1日目 >>

光のぷろむなぁど2011 2日目(12/18)

コンサートの司会をした「大岡川アートプロジェクト光のぷろむなぁど2011」2日目。12月18日の様子です。

光のぷろむなぁど2011 2日目(12/18)_e0149596_2159143.jpg


光のぷろむなぁど2011 2日目(12/18)_e0149596_21591510.jpg


光のぷろむなぁど2011 2日目(12/18)_e0149596_21591910.jpg

おなじみ和太鼓撥當(ばちあたり)2日連続の出演です。かっこいい。

光のぷろむなぁど2011 2日目(12/18)_e0149596_21591887.jpg

引きで見るとこんな感じ。

光のぷろむなぁど2011 2日目(12/18)_e0149596_21591969.jpg

東日本大震災を受けて、命に祈りをこめた、光のツリー。成長しました。わかるかな。下が1日目。

光のぷろむなぁど2011 2日目(12/18)_e0149596_224513.jpg

ほらね。ツリーも、キャンドルカバーもペットボトル製です。地域のみんなの手作りのお祭りです。私も町内会の一員として2年連続、コンサートの司会として参加しています。
今年も、すてきなお祭りになりました。
生演奏、じっくり楽しめました。
光と音楽と寒さと笑顔で何度か、じんときました。


光のぷろむなぁど2011 2日目(12/18)_e0149596_2346521.jpg

大岡川アートプロジェクト「光のぷろむなぁど」
http://ohokagawa-art.org/

1日目の様子はこちら
http://channelp.exblog.jp/17079366/

去年とおととしの様子はこちら
http://channelp.exblog.jp/17074905/
by channelp | 2011-12-25 22:11 | BLOG
<< 横須賀から原発への核燃料輸送(... 光のぷろむなぁど1日目 >>