人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 2011・7・8のつぶやき 2011・7・6のつぶやき >>

2011・7・7のつぶやき

Thu, Jul 07


  • 12:24  入院中の精神障がいの方に退院後の生活をイメージしてもらうための動画プロジェクト、参加者募集中です。映像の講師は私です。 http://blogs.yahoo.co.jp/dogatomo/4757049.html

  • 12:35  ありがとうございます。こんな動画を作ります http://youtu.be/bxHX1YT3BmMRT @tanpopomax: ビデオの興味深い使い方RT 入院中の精神障がいの方に退院後の生活をイメージしてもらうための動画制作、参加者募集中 http://j.mp/ncKmgC

  • 13:25  子どもに嘘をつかせる学校。保護者が給食の牛乳の放射能汚染を気にして飲ませたくないと校長先生に言うと、「お気持ちわかりました。ただ原因はアレルギーということにしてください」と言われる事例が多い。「嘘をつきたくないから牛乳残せない」と言う子どももいる。学校が嘘を強要させるなんて!

  • 17:24  横浜市内の複数の小学校ですRT“@maria_sant2011: どこの学校ですか?RT 保護者が給食の牛乳の放射能汚染を気にして飲ませたくないと校長先生に言うと、「お気持ちわかりました。ただ原因はアレルギーということにしてください」と言われる事例が多い。「嘘をつきたくないから牛

  • 18:57  Ustreamの「SapporoSinsaiTV」にチェックイン! http://ustre.am/wTQv

  • 18:58  見てます。「泊原発廃炉訴訟の会」発足式 、札幌から配信中 ( #sapporosinsaitv live at http://ustre.am/wTQv)

  • 19:23  RT @dokicha: やはり、泊原発で福島第一原発レベルの事故が起こると、札幌が福島市レベルの汚染を受けることになるのか。ショック。 ( #sapporosinsaitv live at http://ustre.am/wTQv)

  • 19:29  「泊原発廃炉訴訟の会」発足式ni ( #sapporosinsaitv live at http://ustre.am/wTQv)

  • 19:31  「泊原発廃炉訴訟の会」発足式に札幌市長からメッセージが寄せられた。上田札幌市長は弁護士でもあります ( #sapporosinsaitv live at http://ustre.am/wTQv)

  • 19:33  札幌市長は先月、北電に泊原発のプルサーマルを凍結させるよう申し入れている ( #sapporosinsaitv live at http://ustre.am/wTQv)

  • 19:39  福島第2原発で火花、冷却停止 東電、再開へ作業 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/i8JHspc

  • 19:41  RT @fuku00011: うちの娘も偽牛乳アレルギー RT @adanao: 横並びはやめようよ。RT @cizca 保護者が給食の牛乳の放射能汚染を気にして飲ませたくないと校長先生に言うと、「お気持ちわかりました。ただ原因はアレルギーということにしてください」と言われ...

  • 19:58  「泊原発廃炉訴訟の会」発足式@札幌、会場入りきれず別室でUST見ている方もいるらしい ( #sapporosinsaitv live at http://ustre.am/wTQv)

  • 20:20  子ども同士の会話にも先生が「放射能が原因」を口止めしているんですRT @soilyano: 理由など言う必要なし、飲ませません そうですか。以上でよろし!RT @cizca: RT @fuku00011: うちの娘も偽牛乳アレルギー RT @adanao:...

  • 20:27  子どもも敏感だから気づくはず。多感な時期に言論統制をすることの影響が怖いですRT @daidaimaki: @cizca @soilyano @fuku00011 @adanao なんでそこまで規制するのかな。自由に話もできないなんて…(-_-;) なんだろうこのモヤモヤ…

  • 20:33  神奈川の方、このあと21:30~tvkのNEWS930で「放射線と向き合って 母親たちの思い」鶴見区のお母さんの土壌調査活動が放送されます #genpatsu #yokohama #kanagawa #yokohama_save

  • 20:33  「泊原発廃炉訴訟の会」発足記者会見 ( #sapporosinsaitv live at http://ustre.am/wTQv)

  • 20:36  いよいよ明日です。申込不要。ご参加お待ちしています。免疫力を高める腹式呼吸でリラックス〜お母さんのためのセミナー&交流会7/8(金)@桜木町 http://portside-station.net/2011/07/02/8097/

  • 20:37  札幌での「泊原発廃炉訴訟の会」発足式参加者は300人とのこと。現在記者会見放送みてます ( #sapporosinsaitv live at http://ustre.am/wTQv)

  • 20:50  お疲れ様でした。 ( #sapporosinsaitv live at http://ustre.am/wTQv)

  • 20:52  泊原発の廃炉をめざす会、今後も注目します。中継ありがとうございました ( #sapporosinsaitv live at http://ustre.am/wTQv)

  • 21:15  RT @news_hyper_news: 【放射能】福島県の放射性物質検査(魚) シロメバルから3200Bq/kg、アイナメから1900Bq/kg、アユから840Bq/kgのセシウムを検出7月6日(厚労省) http://t.co/zvP8exO #genpatsu

  • 21:31  RT @peacecandlesun: もうすぐだ!見なきゃ♪ RT @cizca 神奈川の方、このあと21:30~tvkのNEWS930で「放射線と向き合って 母親たちの思い」鶴見区のお母さんの土壌調査活動が放送されます #genpatsu #yokohama...

  • 21:48  [exblog] 2011・7・6のつぶやき http://bit.ly/rtbP52

  • 21:54  2011・7・6のつぶやき: Wed, Jul 06 00:12 紹介ありがとうございます。どさくさでTPP参加は有りうる展開なので引き続き注意が必要ですねRT @kakumeiteki: この動画も良いです。教え... http://bit.ly/pN2mqp

  • 21:55  「場合によっては神経質」発言、なぬっと思ったけど精神科医の「価値観の違いを認めること」発言にほっとした。記者の感想「母親たちは悩んでいた」も率直で好感が持てて良い報道だったと思う。テレビ神奈川NEWS930特集「放射線と向き合って 母親たちの思い」鶴見区のお母さんの活動 #tvk

  • 22:37  ですよねRT @daidaimaki: @soilyano @fuku00011 @adanao 確かにちょっと普段とはちがう異常な話題かもしれないけど規制してどうすんのよ。子ども達や教育者である先生達にこそまじめに考えてもらいたいテーマじゃん。今は環境が変わってしまったというの

  • 22:57  RT @peacecandlesun: @cizca 同感!キャスターの「神経質」発言はチガウ!と思いました。現場の先生であのように発言する人がもっといてほしい。匿名でないと今の世の中ムリなんだろうな。みんなもっともっと声だして~!子どものためだし。何も遠慮することないし、...

  • 23:50  RT @pss_yokohama: 【放射線量測定】公園・保育園ほか(横浜市青葉区・川崎市多摩区)7/5(火) http://t.co/ZjtmB8N #yokohama #kawasaki #yokohama_save

  • Powered by twtr2src.
by channelp | 2011-07-08 00:28 | BLOG
<< 2011・7・8のつぶやき 2011・7・6のつぶやき >>