人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 馬車道の夕暮れ 横浜信用金庫発行「横浜ルネサン... >>

2011・7・4のつぶやき

Mon, Jul 04


  • 00:14  [exblog] 2011・7・3のつぶやき http://bit.ly/iO6oGO

  • 00:29  RT @tsutun: この国は規制するのが好きだ、それは国民を信頼してない証拠だし、規制を作れば新しい団体が出来て一般の人は許可を得る必要があるから権益にもなる。

  • 00:31  @applepie2525 似てるんですね。それはかわいい。里親さん、見つかりますように。  [in reply to applepie2525]

  • 00:32  【拡散RT希望】里親さん見つかりますようにRT @applepie2525: 【里親募集】ふたごのまっ黒子猫ちゃん(♂、♀)、元気いっぱい。体重は、700gと600gです。善良で、かわいがって育ててくれる里親さんを募集中。 http://twitpic.com/5km9uu

  • 00:41  RT @basilsauce: きわめて重要な発言でした。@Casey_Matsuoka (NHKスペシャル)大塚厚労副大臣「野菜の放射能検査は、(検査体制が追いつかないので)、規制値を超えた野菜の流通を完全に止められてはいない」と、販売されている野菜の安全性を否定...

  • 00:43  2011・7・3のつぶやき: Sun, Jul 03 00:24 RT @pss_yokohama: 給食・プール・マスク・自然環境…ママたちの不安(2)〜小学生ママたちの苦悩 http://t.co/IrhgZ8t #y... http://bit.ly/mcNhqz

  • 00:44  「まったり屋」、すてきなお店です☆彡RT @hamarepo: 営業時間がまちまち、「まったり屋」に行ってみた→ http://t.co/jSGRnRq

  • 00:47  RT @news_hyper_news: 【放射性物質から身を守る】特集「食品の調理・加工による放射性物質の除去方法と効果」7月3日(olive!news) http://t.co/xyPzC6W #genpatsu #kodomo #save_child #housyanou

  • 00:48  RT @kamitori: 【みそと体質】 秋月辰一郎 医観遍路 http://t.co/MnPSP9S #genmai http://t.co/UByTiUK RT @olivenews 放射能汚染から命を守る最強の智恵 読了要約 玄米、味噌、天然塩を摂れ。肉、牛乳、砂糖控える

  • 00:48  [exblog] 横浜信用金庫発行「横浜ルネサンス」に載りました http://bit.ly/mpQXPz

  • 01:15  横浜信用金庫発行「横浜ルネサンス」に載りました: 横浜信用金庫全店舗と、横浜市内の公共施設等で配布中の「横浜ルネサンス」は、年2回発行、横浜市内で活動している人をテーマに毎回特集が組まれるフリーペーパーです。 ... http://bit.ly/kSKqJW

  • 01:27  写真が大きい冊子なのです(^^ゞRT @babybearyg: @cizca 写真、大きいじゃないですか~!

  • 12:46  関東の駅のトイレは大抵、改札の中にある

  • 12:50  JR新子安駅改札前 コンクリート地上1m 0.12マイクロシーベルト/時 12:50

  • 15:59  RT @Hikarihoikuen: 先ほど、本日から当保育園の給食に使用する「西日本産野菜」第1便が給食室に到着しました。園児達にとってみれば今までと何も変わらない給食になるんだろうけど、園側からしてみれば今までとは安心感が格段に違う。それだけでいいと思う。

  • 16:00  JR関内駅前 レンガ地表1m 0.11マイクロシーベルト/時 16:00

  • 16:30  RT @aibooon21: 人の命を預かる仕事をしている人が言っていた言葉。 ・人はミスをする ・機械は壊れる ・自然には勝てない この3つは絶対だということを忘れずにいなければならない、と。 あらゆることに通ずると思った。

  • Powered by twtr2src.
by channelp | 2011-07-05 00:16 | BLOG
<< 馬車道の夕暮れ 横浜信用金庫発行「横浜ルネサン... >>