人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 風評被害について放送します。5... 2011・5・10のつぶやき >>

2011・5・11のつぶやき

Wed, May 11


  • 00:16  RT @olivenews: 【(続)3日公開されたSPEEDIの驚愕すべき事実】http://bit.ly/le3Wkq  官邸並びに原子力安全委員会の人でなしを確証的に証明。見るべし。 by オリーブの声 現在2021人が見ました。12日に号外決定。

  • 00:48  [exblog] 2011・5・10のつぶやき http://bit.ly/m3mgBf

  • 00:52  RT @hamemen: RT @Ani2525: ドイツ放射能防護学会が日本人向けに「幼児は4Bq/kg・成人は8Bq/kg以上の野菜を食べるな。」と緊急メッセージ #childF

  • 01:05  2011・5・10のつぶやき: Tue, May 10 00:24 [exblog] 5.7 原発やめろデモ!!!!!!!報告 http://bit.ly/iKnWmf 00:29 [exblog] 2011・5... http://bit.ly/jsZIX4

  • 12:26  昨日の今週のやさい、YouTube版UPして更新しました。私が聞きたかった安全基準の話はその2です。端境期の生産者、安全基準とはなにか http://ow.ly/4RLpC

  • 12:29  前回4/26今週のやさいも、YouTube版UPして更新しました。震災話はその2です。「端境期(はざかいき)とは、震災と原発事故で」今週のやさい2011/4/26 http://ow.ly/4RLyj

  • 17:17  【放射能漏れ】「足柄茶」基準値超え 神奈川県農産物で初 出荷自粛と自主回収を呼び掛け - MSN産経ニュース http://t.co/3CB0puK

  • 22:24  RT @KanagawaPref_PR: (続き)【県内で生産された農産物の放射能濃度について】この検査結果を受け、本日、チャ(生葉)について、南足柄市及びJAかながわ西湘農協に対し、当分の間、今年産の足柄茶の出荷について自粛を要請しました。http://bit.ly/k ...

  • 22:26  RT @KanagawaPref_PR: 県内の海水の放射能濃度測定結果について 海水浴場周辺7か所の海水を採取し、測定したところ、放射能は検出されませんでした。  http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p306538.html

  • 22:35  驚きます!世界の水道水放射線基準値 WHO基準1Bq/L、ドイツガス水道協会0.5Bq/L、アメリカの法令基準0.111Bq/L、日本3/17まで10Bq/L、それ以降ヨウ素131 300Bq/L、セシウム137 200Bq/L http://ow.ly/4S2ZP

  • 22:35  驚きます!世界の水道水放射線基準値 WHO基準1Bq/L、ドイツガス水道協会0.5Bq/L、アメリカの法令基準0.111Bq/L、日本3/17まで10Bq/L、それ以降ヨウ素131 300Bq/L、セシウム137 200Bq/L http://ow.ly/4S3qh

  • 22:50  (続き)そう考えると牛乳・乳製品ヨウ素300Bq/kgセシウム200Bq/kg、野菜類ヨウ素2,000 Bq/kg、セシウム500Bq/kg、穀類 ・肉・卵・魚・その他セシウム500Bq/kgという日本の基準値も異常な気がしてならない。 http://ow.ly/4S4kN

  • 23:30  なんだろう、このじわじわ殺されてく感じ。国の政策によって。

  • Powered by twtr2src.
by channelp | 2011-05-12 00:43 | BLOG
<< 風評被害について放送します。5... 2011・5・10のつぶやき >>