ジャック・アンド・ベティで鎌仲ひとみ監督特集やっています。監督トークは8日に終わってしまったけど、まる1日空いているなら、3作品が連続で見られます。エネルギーと放射能、原発について知りたい方、冷静に考えてみたい方におすすめ。
こちらもポートサイドステーションに書いた記事の転載です。 http://portside-station.net/2011/05/09/7437/ ![]() 横浜市中区若葉町のミニシアター「シネマ・ジャック・アンド・ベティ」で鎌仲ひとみ特集が開催中だ。スウェーデンのエネルギー政策と、山口県上関原発をめぐる祝島などでの動きにスポットをあてた話題のドキュメンタリー「ミツバチの羽音と地球の回転」の上映に合わせ、これまでに鎌仲監督が手掛けた映画「六ヶ所村ラプソディー」「ヒバクシャ」の3本が上映されている。 「六ヶ所村ラプソディー」は、青森県六ケ所村に建設された使用済み核燃料からプルトニウムを取り出す再処理工場をめぐる地元の農家や労働者を、「ヒバクシャ」はイラク戦争で劣化ウラン弾で被曝した人たちをとらえた作品で、これまで鎌仲監督がいかに原子力を考え、問題提起してきたかがこの3作でよくわかる。 図らずも、福島第一原発の事故で恐れてきた放射能汚染が現実のものとなった。今だからこそ、この3作を見て、未来のエネルギーを考えたい。鎌仲ひとみ監督特集は20日まで。 シネマ・ジャック・アンド・ベティ鎌仲ひとみ監督特集 http://www.jackandbetty.net/kamanakahitomi.html
by channelp
| 2011-05-10 00:34
| BLOG
|
カテゴリ
最新の記事
木村のつぶやき
リンク集
検索
その他のジャンル
記事ランキング
最新のトラックバック
以前の記事
2014年 07月
2014年 06月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 画像一覧
|
ファン申請 |
||