人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 2011.3.30のつぶやき 2011・3・25のつぶやき >>

2011.3.26のつぶやき


Sat, Mar 26


  • 00:15  RT @rinkokko: 横浜市中央図書館4階で「震災・防災関連情報」の展示をやっています。http://bit.ly/e3QjuM 掲載の、震災・防災関連情報リンク集もご活用下さい。 #jishinlib #yokohama

  • 00:20  RT @himanainu_kawai: 1978年制作チャイナシンドロームより http://twitpic.com/4d4neg

  • 00:38  うーん、福島原発の事態は完全に悪化している。投票日までに一旦帰りたいのに。ネット投票できないものか。この際、郵便でもFAXでもいいから投票させてほしい。

  • 00:59  東電のヘコヘコヘラヘラ会見イラっときた。作戦変更?トモダチ作戦w?裏ありそw

  • 01:01  RT @maruco2271: 全然ニュースにならないからもう一回いっとこ。 「東電、協力会社社員3人死亡 2人不明 福島と茨城 」 http://t.co/nbq0SPW

  • 01:10  東電は酪農家や農家へも補償をRT @mgkanie: RT @nikkeionline: 福島の酪農家、出荷自粛要請に悲鳴 「捨てるしかない」 http://s.nikkei.com/eKmscq #gepatsu

  • 01:11  RT @KamiMasahiro: 石巻赤十字病院の仲間から悲痛な叫びが届いた。「汚物でいっぱいになって使えなくなったトイレが放置されています」「家に帰りたくても 移動手段がないために帰れない避難民がいます」。何とかならないだろうか。

  • 01:19  怒りを抑えて今日は寝よう。怒れるくらい元気になったということだ。おやすみなさい★

  • 10:13  RT @rocketroater: 勝間氏の今晩の発言は、忘れるべきじゃない。「放射性物質が危険だという考えがおかしい」「小児に甲状腺がんがでる程度」「津波の死者に比べて死者が出ていない」。どういう倫理を持っていれば、こういう発言ができるんだろう。 #asamadeTV

  • 10:21  RT @ven4649_bot: うわーっ!ここまでとは知らなかった!そういう事だったんだっ!マスメディアが真実の原発情報を流さない理由が→http://twitpic.com/4d4v3f/full 皆にも知っておいて欲しいのでぜひ【拡散希望!】

  • 10:23  RT @mizuhofukushima: 浜岡原発を停止すべき。東海地震が起きれば直下の地震となり、大事故になる。浜岡は2機稼動中であり240万キロワット。中部電力の総電力量は3400万。1割にも満たない。総電力量はどこの電力会社も余力を持っており、2機を停止しても供給に ...

  • 11:56  @davibrissen フランスの方ならこちらを見るとわかるかな http://ow.ly/4mMiZ  [in reply to davibrissen]

  • 13:17  私だって安全安心を信じたいけど、全然信じられる状況じゃないってこと。

  • 13:22  [exblog] 2011・3・25のつぶやき http://bit.ly/htvEuq

  • 13:34  早く元気に笑って復興!といきたくても、原発の問題はまだまだ現在進行中で先が見えない。先どころか現在の状況すら見えない。わからないことと、わかっているのに情報開示されないことがある。正確な情報開示により余分な推測の手間は省けるはずなのに。これ以上犠牲者を出さないため情報公開求む。

  • 13:53  2011・3・25のつぶやき: Fri, Mar 25 00:09 あくまで個人の考え方でしかないはず。でもしんどくても不安でもライフラインにさほど影響く、もっとつらい人いるのに、被災地と言っていいのかな、みたいな... http://bit.ly/hptcto

  • 14:19  出荷規制の単位見直しも変。それまでの安全基準はなんだったのか。この橋は昨日まで危険でしたが今日から危険じゃないのでみんなで渡れます、って言われても渡りたくないしw

  • Powered by twtr2src.
by channelp | 2011-04-06 15:50 | BLOG
<< 2011.3.30のつぶやき 2011・3・25のつぶやき >>