人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 2011・3・13のつぶやき2 決行します【生中継】危険な原子... >>

2011・3・13のつぶやき1

Sun, Mar 13


  • 00:11  RT @micamika: RT @fujifuji_filter: 政府が正しい情報を流さないから、デマが流布するのではないか。 http://bit.ly/euUeJg #nicojishin #jishin

  • 00:23  RT @kikko_no_blog: どの記事も「3人被曝」と報じているが「病院の入院患者や職員90人の中から3人を抽出して検査したら3人とも被曝していた」ということなのだから他の人たちも被曝している可能性は極めて高いと思う→ http://bit.ly/fZouJm

  • 00:50  了解です!RT @chihiro_is: @cizca @koji_hashimoto 明日昼12時から会場を借りているそう。可能な時刻に会場入りしてください。

  • 00:53  ありがとうございます!!心強いです。私は大丈夫です。横須賀も停電多かったみたいですね、大丈夫ですか?RT @ichocomacaron: @cizca @chihiro_is...

  • 00:56  RT @masason: iPhoneから安否情報の登録・確認が出来るiPhone用「災害用伝言板アプリ」出来ました。詳細はこちら。http://bit.ly/hYbcr6 #softbank

  • 01:09  [exblog] 2011・3・12のつぶやき1 http://bit.ly/etljHQ

  • 01:09  [exblog] 2011・3・12のつぶやき2 http://bit.ly/ggA3Xc

  • 01:17  2011・3・12のつぶやき2: 12:25 @chihiro_is 明日の原子力空母の危険性を検証するシンポジウム(キチアルTV中継予定)は予定通りですか?横須賀港の津波は、原子力空母は異常なかったかも気になっています ... http://bit.ly/e1CJRP

  • 01:19  [exblog] 決行します【生中継】危険な原子力空母の定期修理を検証する市民シンポジウム3/13(日)13時半~ http://bit.ly/e88ceW

  • 01:48  RT @ui_nyan: Reading : 福島第一1号機で爆発…90人以上が被曝か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://j.mp/ihkup5

  • 01:50  決行します【生中継】危険な原子力空母の定期修理を検証する市民シンポジウム3/13(日)13時半~: 明日、予定どおり行われるシンポジウムを生中継します。 その後19時~は生放送でシンポジウムの内容を振り返ります。 ... http://bit.ly/gpyYjy

  • 02:39  TVでは数分で打ち切られた原子力保安院会見を畠山さんが中継している ( @hatakezo live at http://ustre.am/808R)

  • 02:55  記者「昨日から誤報何回させるんだよ!」とクレームが出ている。原子力保安院記者会見 ( @hatakezo live at http://ustre.am/808R)

  • 03:00  記者「頭が働いている人に説明者交代しなさい」「朝になっちゃうよ」「わからないばかりじゃないか」原子力保安院記者会見 ( @hatakezo live at http://ustre.am/808R)

  • 03:04  説明者を然るべき人に変えて仕切りなおしせよ、と記者が欲しい情報を羅列して要請しているところで中継止まってしまいました。畠山さんお疲れ様です ( @hatakezo live at http://ustre.am/808R)

  • 10:21  RT @micamika: RT @bousai12345: ツイッターがデマ情報を見抜く方法と今現在わかっているデマツイートを発表しましたhttp://www.yukawanet.com/archives/3598689.html

  • 10:28  揺れてる横揺れ

  • 10:40  @ichocomacaron うちはそれほど揺れませんでしたがここ最近では大きめの地震でしたね 横須賀は大丈夫ですか?  [in reply to ichocomacaron]

  • 11:54  RT @kamitori: RT @hanayuu: 『福島第一原発から120キロ北方で通常の4倍以上の放射線を観測 』低気温のエクスタシーbyはなゆー|http://bit.ly/fnnmZe

  • 11:55  RT @todoguma: 「放射能災害は、最悪事態を想定して情報を出すべき。パニックを恐れて、割引き配慮をした報道は、してはならない。」。(原子力資料情報室12日会見、田中三彦さん)

  • 11:57  RT @kunyef: 「日本人」が素晴らしい人種じゃなくて、「日本」が素晴らしい国って言って欲しいな。私みたいに、日本の国民性を持った外国人は沢山日本に居るよ、みんなが思っている以上に。少なからず「日本人で良かった」って言葉に傷つく人がいることを忘れないであげて。

  • 12:01  逸見に京急で移動中。もしもにそなえて肌を出さないよう帽子、マスク、ストールで防備。一日平穏でありますように。

  • 12:37  原子力空母の定期修理を検証する市民シンポジウム13時~中継はじめます ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 13:04  シンポジウムは13時半~、まもなくDVD上映「原子力空母の危険性」です。横須賀・逸見ウェルシティーから生中継しています ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 13:27  横須賀市の防災訓練の映像です(原子力空母の事故等にそなえて) ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 13:29  先月船に乗せてもらったヨコスカ平和船団のHPにキチアルTVのリンクがつきました。80年代から毎月船で横須賀米軍基地へ抗議デモを行っているグループです。 http://ow.ly/4dhKQ ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 13:34  危険な原子力空母の定期修理を検証する市民シンポジウム詳細は http://ow.ly/4dhQZ ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 13:36  斉藤つよし議員は国会の防衛対策のため欠席 ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 13:37  新倉(非核市民宣言ヨコスカ):地震の影響で中止という意見もあったが深く関わる問題なのであえて開催を決めた ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 13:40  頼(リムピース):原子力空母の定期修理は3回目、修理のたびに問題が大きくなっている。 ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 13:43  頼(リムピース):原子力空母配備の際の約束(エードメモワール)には原子炉周辺の修理はしないと書いてある。外務省は約束を書き換えた。約束と違うことを毎年やっている。3年目だが追及をあきらめるわけ ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 13:45  横須賀市からの公開入札に「原子力空母ジョージ・ワシントンから危険物を運ぶ」という仕事が。危険物への質問には回答できないといわれた ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 13:47  頼(リムピース):危険物というのは明らかに核廃棄物だと分析する ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 13:49  横須賀ウェルシティから危険な原子力空母の定期修理を検証する市民シンポジウムを生中継しています ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 13:54  弁護士の呉東正彦さんの話、わかりやすく環境問題や危険性を指摘します ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 13:56  必ず作業員が被爆、事故の可能性も高い原子力空母の修理 ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 13:58  弁護士で原子力空母の是非を問う住民投票を成功させる会代表の呉東正彦さんの話。危険な原子力空母の定期修理を検証する市民シンポジウム ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 14:02  外務大臣への情報公開等の要請書と、外務省からの回答書 ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 14:04  エードメモワール(原子力空母配備の際に交わされた約束)では限定された作業しかできないと書いてあるのに、書き換えられている ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

  • 14:08  米軍は外国人にはさせられない、公開できない作業を横須賀港でしている。これは明らかに原子炉周辺の修理であり、エードメモワールの約束違反である ( #kichiarutv live at http://ustre.am/qNhQ)

by channelp | 2011-03-14 02:14 | BLOG
<< 2011・3・13のつぶやき2 決行します【生中継】危険な原子... >>