![]() 録画はこちらで見られます。 http://www.ustream.tv/recorded/11909436 常に40名ほどの方に見ていただきました。 ツイッターでもたくさんの書き込みをいただいて嬉しかったです。 課題だった時間調整もほぼOKで、1時間と数分におさめることができました。 ただ、基地問題をまったく知らなかった人、初めて聞く人にとって、わかりやすかったかどうか、反省しています。 もう少し時間をおいてから録画を見てみないと、まだ客観的になれない部分もあります。ぜひ、感想をお聞かせ下さい。 放送後、先月の第1回の録画の視聴数ものびました。 少しでも興味をもってくださる方がいたのかと思うと、これも嬉しいです。 私自身、横浜に住んで1年と少し。 基地問題に意識をもって本気で考えるようになってからはまだ日が浅くて、勉強中です。 番組の企画会議や、打ち合わせ、本番、常にまだ「あ、私ぜんぜんわかってないな」とか「ああ、またバカがばれてしまうの、怖いな」と思いながらやっています。 でも、米軍にしても日本政府の考え方にしても自衛隊のあり方にしても、都道府県市町村などの自治体にしても、どんどん流れが変わっていくし、約束は塗り替えられて、日本は確実に戦争に加担する国に変わってきている。 放っておくことはできなくて、私としてできることは(これも仲間ができたから何とか実現できたこと)メディアを使って疑問を投げかけること。小さなことかもしれないけど、たくさんの人(見てくれるみなさん、出てくれるみなさんね)の協力で、もしかしたら大きなことができるかもしれない。できたらいいなと、希望をもってやっている。 来月第3回は、2月6日か13日のどちらかに放送。 その前に臨時でイベント中継などできるかもしれません。 まだまだ、頑張ろうと思います。
by channelp
| 2011-01-10 01:25
|
カテゴリ
最新の記事
木村のつぶやき
リンク集
検索
その他のジャンル
記事ランキング
最新のトラックバック
以前の記事
2014年 07月
2014年 06月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 画像一覧
|
ファン申請 |
||