JCJ(日本ジャーナリスト会議)神奈川支部のシンポジウムに出ることになりました。
NO!APEC TVの報告を、と言われています。NO!APEC TV(サイトデザイン整いました)の本番は12日夜〜14日夜です。 がんばらなきゃ。たのしまなきゃ。 === JCJ(日本ジャーナリスト会議)神奈川支部11月集会 シンポジウム 「市民メディアの未来と可能性」 市民が市民の目線で、自らカメラを回し編集してインターネットで放送する市民メディア。新しい表現方法としてコミュニケーションの場を広げています。 近年、各地域でたくさんの市民メディアの団体が生まれて活動を行っており、神奈川でも横浜市民放送局などをはじめ多くのグループが地域情報を発信しています。 この市民メディアの現状や、関わっている人たちの思い、自らが情報を発信する意味や、この先、どれだけマスメディアに迫っていけるか。放送の内容やテーマがどこまで視聴者を捉えていけるか、そして電子書籍やスマートテレビの登場、機器やネットなどハードの進化でどこまで身近な存在になりうるかなど、メディアの世界が近い将来、劇的に変わるだろうと言われる転換期のいま、市民メディアの将来性や可能性を実際に市民メディアに携わっている方たちを中心にしてシンポジウム形式で探っていきます。 コーディネーター 鈴木賀津彦さん(東京新聞記者・横浜市民メディア連絡会) パネリスト 橋本 康二さん (横浜市民放送局) 木村 静さん(ヨコハマ・ポートサイド・ステーション)ほか交渉中 日時 11月27日(土) 午後2時~5時 会場 もみじざか・じょいぷらざ(神奈川婦人会館)3F第4会議室 横浜市西区紅葉坂2 TEL 045-231-2567 JR・地下鉄 桜木町駅下車徒歩8分 参加費 500円 主催 日本ジャーナリスト会議(JCJ)神奈川支部 連絡先 保坂 03-3726-0680 清水 080-6715-3383
by channelp
| 2010-11-04 16:36
|
カテゴリ
最新の記事
木村のつぶやき
リンク集
検索
その他のジャンル
記事ランキング
最新のトラックバック
以前の記事
2014年 07月
2014年 06月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 画像一覧
|
ファン申請 |
||