人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 10/16・17よこはま国際フ... 9日11時~基地の街で平和を考... >>

毎日が怒涛のようにすぎてく。明日も、かえっこ

毎日が怒涛のようにすぎてく。明日も、かえっこ_e0149596_152723.jpg


今日(日付変わったから昨日だね)は、【動画】密着かえっこバザール!inポートサイド秋祭り
http://portside-station.net/2010/10/10/6409/

明日(日付変わったから今日だね)も、かえっこバザールに密着で、
【生中継】TAEZ!の「かえっこバザール体験&レクチャー」@なか区民活動センターまつり10/11(月・祝)
http://portside-station.net/2010/10/10/6420/

おうちにいる方、ネット環境にある方は、ぜひご覧ください。
TAEZ!は、かえっこバザールを主催する団体をさがしています。
かえっこバザールの方法レクチャーや、現地に応援に行き、共同開催などもしています。
子供、エコ、おもちゃ再利用、地域通貨、世代間コミュニケーション、地域交流、
こんなキーワードにぴんときた方は、一度ご相談ください。

そのあと夜19時頃~横浜市民メディア連絡会の市民メディアサロン。生中継機材を持ち寄り比べてみたりする予定です。こちらから見てください。
http://portside-station.net/

それにしても1
こどもスタッフのUSTREAMへの「くいつき」が、すごかった。iPadの画面に映った自分を見て、ぐいぐい。カメラに向かってアピールしたり、話しかけるようになって、最後はインタビューにも、答えてくれた。メディアリテラシーって、こういう体験からも、育っていくかも。

それにしても2
昨日(日付変わったからおととい)9日の横須賀・軍港ウォッチングの恐ろしさといったら。
暴風雨の中で見た、戦艦、空母、忘れられない。
アラビアのテレビ局も取材にきていて、インタビューされた。とっさに答えた。
「怖かったです。アメリカと日本が一緒に戦争の準備してるように見えました。」
軍港の映像は、一緒に行った橋本康二さんが撮影したので、近々公開されると思います。
私が撮った写真もお見せしたいのですが、職場にメモリーカードを忘れてきちゃったので、また今度。

写真は、キンモクセイの花びら。ムンムン香る花もそろそろ終わりなのかな、散って道端にいっぱい落ちてる。ちっちゃくて、なんだか、かわいい。
by channelp | 2010-10-11 01:55
<< 10/16・17よこはま国際フ... 9日11時~基地の街で平和を考... >>