![]() 仕事場のデスクまわりはこんな感じです。 Macが使えるようになってきました。 横浜の地理が少しずつわかってきました。 FinalCutProという映像編集ソフトを使いはじめました。 新しく買ったHDに無買日のステッカーを貼りました。 Twitter関連書籍など情報関係の本を読んでいます。 ポートサイドステーションもTwitterをはじめています。@PSS_yokohama 最近書いた記事でまだブログで紹介していないもののいくつかです。 長いものもあるので興味があるものを読んでいただけたら嬉しいです。 定額給付金寄付、横浜市へ9778万円 定額給付金寄付9778万円の予算配分を考察、横浜市に聞く 【動画】横浜・元町を歩いてみよう 【本】ツイッター140文字が世界を変える/コグレマサト+いしたにまさき 稚拙だなぁとか、まだまだ書けてないなぁとか、いつも反省はありますが、なんとか前向きに進めています。 横浜で仕事始めて2ヶ月、横浜に住んで1ヶ月、29歳になって5日。 ためこんでいる仕事もまだあって、年内にひと段落めざしています。 冷蔵庫の中は野菜とビールで潤っていて、癒されます。現在野菜と果物の在庫は15種。2日前まで20種でした。定期的に届く+差し入れいただいたりもする野菜がなければ、パソコンや本と向かい合ってばかりの生活になりそうなので、ちょうどいい。 さっきまで、ゴボウとサトイモについてきたいい土をたわしで落として煮てました。 そうやって心のバランスを整えています。 いつもながら、話の飛躍が激しい日記ですが、 人物写真講座の参加者を募集しています。今週土曜ですが、一緒に参加しませんか。午前だけなので、午後はみなとみらい、中華街など散策できるのでおすすめです。 【講座】身近な人をきれいにとって記録しよう。人物写真の上手な撮影法
by channelp
| 2009-12-09 00:42
|
カテゴリ
最新の記事
木村のつぶやき
リンク集
検索
その他のジャンル
記事ランキング
最新のトラックバック
以前の記事
2014年 07月
2014年 06月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 画像一覧
|
ファン申請 |
||