ここに記事をかいたのだけど、
http://portside-yokohama.jp/movies/asaichisummit_movie.html 見ているだけで、「このマグロはね、」とか「このコーヒーは自家焙煎で今日のためにね」とか「これちょっと食べてみてよ」とかいろんな情報が得られる。買い物ってこんなに楽しんだと実感。 この映像で少し実感していただけると嬉しい。 ちょっと前までは買い物のときはできるだけ放っておいてほしいと思ったこともあるけど、食べ方や旬の食材とかまだまだ知らないものが多いことに気づいてから、買うことと同時に知恵とか文化とかも知りたくなった。食に貪欲になった。豊かな生活には、お金より知恵だと思う。そんな私には生産者や直接卸したりする流通者の声は価値のあるものだ。ほんの少しの人との関わりで生活を豊かにすることにはこだわろうと思っている。 上記の映像で出てきた鮮魚店のお兄さん、元気な店コンテストで優勝した。商人というのは、市民タレントであり、個性も商品のひとつだと思った。
by channelp
| 2009-12-01 18:55
|
カテゴリ
最新の記事
木村のつぶやき
リンク集
検索
その他のジャンル
記事ランキング
最新のトラックバック
以前の記事
2014年 07月
2014年 06月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 画像一覧
|
ファン申請 |
||