人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 第4回カルチベートトーク報告と... 国際福祉機器展 >>

ゆりかもめ

ゆりかもめ_e0149596_5392422.jpg
東京ビッグサイトからの移動で、初めて「ゆりかもめ」に乗った。

ゆりかもめ_e0149596_5395881.jpg
平日昼間のゆりかもめは空いていた。とはいえ、座席の空きは、まばらで、最前列におそるおそる座ってみた。運転席かもしれない、と思ったから。まあいい、怒られたら席を立とうと思って座った。

が、ゆりかもめは、自動運転で、最前列も客席だった。どおりでハンドルも、速度メーターもないわけだ。
優先席でもないようだったので、最前列でジェットコースターに乗っているかのような気分で楽しんだ。観光客みたいに。
ゆりかもめ_e0149596_5405563.jpg

景色が見える乗り物に乗っているのが好きだ。

地下鉄よりはJRが好きだ。都内の移動は地下鉄がほとんどだから、あまり楽しくない。仕事で横浜へ行くことが多いが、京急に乗り入れる都営浅草線に乗ることが多くて、そうなると品川から先は地上を走ってくれるから、車窓からの風景が楽しみで、元気なときは品川から先では席を立って、ビル街から工場地帯、工場地帯から住宅の風景を見る。横浜まで、どんどん緑が増えていくことに嬉しくなってくる。

ゆりかもめは、お台場のフジテレビの真横を通り、ベイブリッジの下をくぐり、ビル街を通り、新橋へ。作られた都会の風景で都市そのものだった。

歩道やビル街の中に計画的に植えられた街路樹以外の緑は、なかった。
by channelp | 2009-10-03 05:40
<< 第4回カルチベートトーク報告と... 国際福祉機器展 >>